
Montageに出展致します。
2/12(火)〜2/14(木)に東京・有明で開催の
展示会「MONTAGE(モンタージュ)」へYAECOも出展します。
●日時:2.12-14〔9:30-19:00(最終日16:00まで)〕
●場所:TOC有明 WEST TOWER 20F 東京都江東区有明3-5-7
モンタージュ公式サイトはこちらから↓
https://montage-express.jp
YAECOの新商品も展示しております。
関係者のみなさまのご来場お待ちしております。

恋する女性必見。男性が本当に喜ぶバレンタインチョコレートは?
2月に入ると、街中はすっかりバレンタインムードに。
皆さんも、本命の彼に渡すチョコレートを探し始めているのではないでしょうか。
最近のチョコレートは宝石のようにきらびやかで、インスタ映えする珍しい商品も注目されています。
しかし男性に贈る際は、見た目よりも質にこだわることが大切です。
どのようなチョコレートが男性ウケするのか、気持ちが伝わる渡し方とあわせてご紹介します。
男性が喜ぶバレンタインチョコは?
アプローチ中・付き合いたてなら高級チョコレートを
バレンタインは年に一度のことですから、男性はスペシャル感のあるチョコレートを求めています。
普段からは口にしないような有名ブランドや、ショコラティエの高級チョコレートを選べば間違いありません。
手軽には買えないというプレミア感が加わり、「自分のためにわざわざ探してくれたんだな」と喜んでくれるはずですよ。
ただし、男性側はホワイトデーのお返しことも考えなくてはいけません。
明らかに値段が張りそうな大容量サイズは控えて、1~2人で食べやすいコンパクトなものを選びましょう。
付き合いが長い相手には手作りチョコも◎
付き合いが長い相手には、手作りチョコもおすすめです。
「バレンタインに手作りチョコは重い」というイメージがありますが、気心の知れた仲なら渡しやすいですし、相手の好みを分かったうえで理想的なチョコを作ることができます。
自宅で一緒に食べることができるなら、チョコレートフォンデュも良いでしょう。
いちごやバナナ、マシュマロやナッツなど、彼の好きな具材を用意して二人で盛り上がってみては?
甘いものが苦手な彼にはお酒やビターチョコレートを
男性の中には「甘いものが苦手」という人も少なくありません。
そんな彼には甘いチョコは避けて、彼好みのお酒やおつまみを選んでみましょう。
ただし、甘いものが苦手な男性でも「チョコだけは食べられる」「バレンタインはやっぱりチョコレートが欲しい」という人もいるので、事前にしっかりリサーチすることが大切です。
お酒入りのチョコや、甘さ控えめのビターチョコレートであれば、辛党の男性でも比較的食べやすいはずですよ。
気持ちが伝わるバレンタインチョコの渡し方
手紙やメッセージカードを添える
チョコレートを渡すときには、手紙やメッセージカードを添えてみましょう。
インターネットが普及した現代では、直筆のメッセージはとても貴重で、気持ちが伝わりやすいもの。
普段はいえない特別な言葉をしたためて、彼への愛や想いを届けましょう。
プレゼントと一緒に
チョコとプレゼントを一緒に渡すことで、さらに記憶に残るバレンタインを演出できます。
プレゼントは彼が喜ぶものが一番ですが、「何が良いか分からない」というときは、寒い冬に役立つ手袋やマフラーが良いでしょう。
また、春に買い換えると縁起が良いといわれる財布もおすすめです。
バレンタインデーは年に一度の特別な日。
「あなたを一番大切に想っています」という気持ちを伝えるために、スペシャルなチョコレートとプレゼントを用意してみてはいかがでしょうか。