月別: 2020年4月

ウイルスと闘うため、スキンケアができること。

2020.04.30

富田和美

ナチュラルセルフケアコーディネーターの富田和美さんによる連載コラム第一弾。
今回は、新型コロナウィルスによる緊急事態宣言が発令された今、ウィルスと免疫力について語っていただきました。

緑が美しい季節ですね。
いつもなら1年でもっとも心踊る時期ですが…今年は少し雰囲気が違います。誰もが想像していなかったような光景が、今、新たなウイルスの出現であっという間に世界へと広がっていきました。新型コロナウイルスという未知のウイルスに私たちはこれまで経験したことのないような日常をみることとなりました。
気の休まらない日々が続いていますが、皆さんはどのような毎日をお過ごしでしょうか?

今もっとも大切なことは、まず自分自身が感染しないこと、そして大切な人のためにも自分が感染源にならないこと。ウイルスの拡がりを抑えるためにしばらく家で静かに過ごすという時間は、事態の終息を1日も早く迎えるためでもありますし、もしかすると生き急ぐように夢中で走り続けてきた私たち現代人に「少し立ち止まりなさい」と神様が与えてくれた時間なのかもしれませんね。

ウイルスと闘う「免疫力」

さて、毎日のニュースをみていると、どうしても日々の感染者数や無念にも命を落とされた方の話題に心を奪われがちです。しかし私がここで注目したいのは、公になるニュースの裏でしっかりと回復されている方がいる、という点です。

今のところ新型コロナウイルスを直接撃破できる薬やワクチンはまだありません。アビガンの治療効果も期待されていますが、有力候補の段階です。
では、感染した人はいったいどのように回復しているのでしょうか?

それはズバリ、その方の「免疫力」がウイルスとの闘いに勝ち得たからにほかなりません。ウイルスを怖がる前に、私たちのカラダにはそもそも闘えるシステムが備わっているんだというポジティブなことにも気づいてほしいなと思います。

免疫力を保つために大切なことは。

個々の免疫力は、普段からどれほどカラダに負担のない生活をしているか否かで強弱が大きく変わります。
免疫力を安定させるには、日頃のバランスよい食生活と良質な睡眠が大きな鍵となることはよく知られていますが、実はそれと同じくらい意識しておくといいのが「スキンケア」です。

免疫力を保つ「スキンケア」?

スキンケア、つまり肌の手入れをすることでカラダの最表面をしっかりした鎧でバリアすることができるわけです。質のいい鎧の条件は、しっとりぷるぷるに潤った肌であること。肌の潤いは、水分と油分の絶妙なバランスによるものですが、バランスの整った肌は鎧効果を発揮して簡単には敵を寄せつけること
がありません。潤った肌は、ウイルスと闘う上でとても大きな武器になります。

肌は365日、1日たりとも同じコンディションの日はありませんから、毎朝毎晩のお手入れタイムには顔だけでなくカラダ全体の肌によく触れ、ゆっくりとした呼吸とともに今日の肌は充分に潤っているかを観察していきましょう。あなたの肌を一番把握できるのは、あなただけです。

スキンケアのポイントは。

お手入れのコツとしては、化粧水や蒸留水のような水分でまずはたっぷりと肌を満たすこと。カサカサした乾燥を感じるとどうしても油分の多いものを重点的に使いたくなりますが、それも水分が足りなければうまく生かすことはできません。
みずみずしい水分の潤いと合わせてこそ、オイルやクリームのケアはうまくいきます。ふっくらと内側から立ち上がるような弾力のある肌を目指したい方は、ぜひ水分の量を増やしてみてください。

家族で一緒にできる、小さなこと。

①あなたの手肌、乾燥してませんか?

最後に、ウイルス対策を万全にする1アクションをご提案したいと思います。
今、手肌の「念入りな手洗い」や「アルコール消毒」を世界中の方が実践していますよね。スポーツ選手など著名な方々が正しい手洗い方法を動画で紹介してくれて、やろう!という気にさせてくれますね。
この後にもう1アクション!清潔にした後の手肌には必ずハンドクリームでの保湿をお忘れなく。もしハンドクリームがない場合は、フェイスクリームでも代用可能です。

こまめに石鹸をつかって洗う、濃度の高いアルコールを手肌につける、これはいずれも脱脂力が強く肌の乾燥につながっていきます。特に普段から手荒れにお悩みの方や小さなお子様は要注意です。せっかくウイルスから守るためにやっていることなのに、乾燥してバリアが崩れたところからウイルスの侵入を許してしまうことになりかねません。
抜かりなく保湿することでバリアの鎧をしっかり立て直しましょう。

②粘膜にも要注意

また、これと同じ理由でドライアイの方、花粉症やアレルギーで目や鼻、喉に炎症が起こりやすい方も気をつけて。これらの粘膜は、粘液でしっとり潤ってこそバリアがしっかりと働きます。温めたり、手で触れることで血の巡りがよくなると粘液がつくられやすくなりますので、こちらも併せて気にかけてみてくださいね。

 

肌に触れることは、カラダをゆるませリラックスさせることにもつながります。
スキンケアを味方につけて、おうち時間を楽しみながらこの局面を一緒に乗り切っていきましょう!

富田和美
富田和美
/ Kazumi Tomita

ナチュラルセルフケアコーディネーター
ヒーリングサロン和草 オーナーセラピスト
フェイシャルリフレクソロジスト

外資系コスメブランド、日系コスメブランド、大手エステサロン等、25年以上に渡り美容業界に携わる中、30歳過ぎに経験した極度の肌荒れをきっかけに肌を活かすスキンケア知識を独自に探求。ホメオスタシスを重視するライフスタイルをコンセプトに、「うるおい」を主眼においたセルフケアとここちよく暮らす衣食住の提案を行っている。2015年にオープンした「ヒーリングサロン和草〜nico*gusa〜」での個人セッション、全国各地でのビューティーワークショップ、大手百貨店でのイベントディレクター等ヘルス&ビューティーライフを切り口にしたさまざまな活動を展開。スペインIR認定ソレンセン式フェイシャルリフレクソロジスト。
https://r.goope.jp/nico-gusa

YAECO 2周年キャンペーン開催!

2020.04.10
毎年この季節は、草木が目覚め、優しい風が吹き、
街が賑やかになる季節ですが、今年は世界全体が大きく違って見えます。
未知なるウィルスの猛威による混乱から、
毎日不安に過ごされている方も多いのではないでしょうか。

そんな中ですが、おかげさまで、
YAECOは4月18日にブランド設立2周年を迎えました。
これから迎えるブランド3年目は、オンラインストアのサービス向上を目指し、
お客さまへの感謝の気持ちを込めて、ポイントサービスやキャンペーン、イベント企画など、
さまざまな取り組みを充実させていこうと考えております。

まずは第1弾として、2020/5/6 Wed.まで、2周年記念のキャンペーンを開催します。
詳細は下記をご確認くださいませ。

その1 店内全品送料無料!

通常は、6,000円(税抜)以上で送料無料ですが、
キャンペーン期間中(〜5/6 Wed.まで)は店内全品送料無料にてお買い求めいただけます。
普段は気になっていたけど送料が気になって買えなかった!という方も、
この機会にぜひお買いものをお楽しみください。

その2 ご購入者全員にプレゼント!

オーガニックカカオ モイストローション
オーガニックカカオ モイストローション
オーガニックカカオ モイストローション 30mL
カカオエキスをたっぷりと含んだ、ほんのりチョコレート色の化粧水。カカオやアサイーなどのフルーツのうるおい成分が角質層にぐんぐん浸透。肌をやわらかくほぐしながら、ハリのあるみずみずしいお肌に整えます。
マスクかぶれのお肌のケアにも最適です。天然由来成分で、お肌を優しくケアします。

その3 期間限定ポイントプレゼント!

ヤエコ会員の方だけに、2020/5/6 Wed.まで使える500円分の特別ポイントをプレゼントしています。
期間までにご使用にならないと失効してしまうポイントなので、ぜひこの機会にご利用ください!

※2020年4月10日時点で会員の方限定です。

YAECO 公式オンラインストアへ→